忍者ブログ
戦国BASARAの二次創作文。 政宗、幸村、佐助、元親、元就が中心。 日々くだらない会話をしてます。
Posted by - 2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 今元絢 - 2008.03.21,Fri

元親:野郎共!すぐに準備しやがれぃ!明日に決定したぜ!
佐助:瀬戸内組揃って……何事?何が決定って?
元就:若い者が昼間から、縁側なんぞにたむろし、ゴロゴロしているのではない。
   ……花見に参るぞ。
政宗:Ah~?花見…?
元親:さっさと立ちやがれ!花見ったら花見なんだよ!
政宗:お前等が共通の意見を持つなんて珍しいな……。
佐助:ここの所出番なかったから、はりきってるんじゃない?
幸村:佐助~、花見と言えば、団子でござるな~♪
佐助:ちょっと……何その「にんまり」。別に花なんか咲いていようがいまいが、
   毎日のように食べてるじゃない……。
幸村:桜の元で食べると、感慨もひとしおなのでござるよ。
佐助:へぇ~……旦那にそんな機微があるとは思えないんだけどなぁ……(乾)
政宗:大体よぉ、唐突に言われたって困るぜ?こっちにだって都合ってもんがあるんだ。
元親:お前にだけは言われたくねぇよな。
幸村:(頷)
政宗:五月蠅ぇよ!兎に角、花見ってのは思い付きで行くもんじゃねぇ。
   うちの軍では、花見は新入りが仕切るって決まってんだよ。
   開花予想を逐一Checkして、料理を手配し、場所を取り……
元就:サラリーマンか。
元親:んなぐだぐだやってたら一番乗り逃しちまうぜ!俺だって野郎共との
   どんちゃん騒ぎはするぞ。だが、それはそれ。宴ってのは何遍やってもイイもんだ。
佐助:そんなに遊び回って、先月も領収書無くしたんでしょ?
   また金欠になっても知らないよ。
元親:う……。
佐助:うちはうちで宴会やるだろうし。まぁ、うちの場合、花見って言うより……
幸村:うぉやがださぶわぁあああああああ!!!!!!(ばきぃ)
佐助:軽い戦だけどさ。旦那~、自分で折った木は自分で片付けてよ。
幸村:う~む、去年の「叩いて殴ってじゃんけんぽん大会」を思い出して、
   つい気合いが入ってしまったでござる。
政宗:防御無しかよ。
元親:軍の奴等とも別の日に花見しろよ。こっちはこっちでやらねぇとなぁ、
   今年は花見できないで終わっちまう奴だって居んだぜ?なぁ、元就。
元就:ぐっ………。
政宗:Ha?
佐助:え?
幸村:む?
元親:満開に咲き乱れる桜の下で、気心知れた奴等と酒酌み交わしながら
   桜大福と花見弁当を食い散らかす!明るい笑いに溢れた宴!それが花見!
   本当は是非是非やってみたいくせに、言い出せない元就が可哀想だと思わねぇか?
幸村:なんと!それは大変でござるな。
元就:………。
佐助:ちょ……ちょっとぉ~?鬼の旦那~?それ以上言わない方が……
元親:軍の奴等が誘ってくれるんならまだしも、「くだらない事をするなと怒られる…」
   とでも思ってやがるらしく、全く花見の話を持ち出さねぇ。薄情な連中だぜ。
元就:貴様……。
佐助:旦那~、俺様達はあっちにいってようか~
幸村:?
元親:安心しろよ元就!寂しい思いなんかさせねぇからな。
   俺が完璧な花見をセッティングしてやるぜ!
政宗:おい……ここ俺ん家だぞ。暴れるんなら外で……
元就:焼け焦げよぉおおおお!!!!
元親:ぎゃぁあああああああ!!!!
政宗:畳がぁあああああああ!!!!

 

PR
Posted by 今元絢 - 2008.01.29,Tue

半兵衛:やぁ、戦国に舞い降りたみんなの天使、竹中半兵衛だよ。
佐助:うわ……
元親:出やがった……
政宗:帰れ。
半兵衛:失礼千万だなぁ、まったく。もっと素直に喜んでくれて構わないのに。
元就:湧き上がる迷惑オーラに気付かぬとは、ある意味賞賛に値するな。
半兵衛:今日来たのは他でもない。今から僕のクイズ番組、
    世界丸見えクイズミリオネタイムショックダービーを開催するよ。
政宗:なんでも繋げりゃ良いってもんじゃねぇだろ……
幸村:クイズ大会でござるか!面白そうでござるな♪
元就:くだらぬ。何故そのような阿呆企画に参加せねばならぬのだ。
半兵衛:うん、まぁ言いにくいから遠回しに表現すると……
    君たちマンネリ化してつまらないんだよ。馴れ合いばっかで気持ち悪い。
佐助:十分ストレートだよね……
元就:貴様が一番失敬だ。
半兵衛:折角戦国武将だってのに、日がな一日遊んでばっかりだし
元親:別にいいじゃねぇか。本編では戦いに明け暮れてるんだし。
幸村:某は日々己と戦っているでござるよ!
半兵衛:いい歳した男子が五人も集まって不毛な日常を過ごし、よく分からない理由で
    爆発や雪崩なんかが起きて、なんやかんやでほのぼのして終わる。
    実に退屈だ。そんなベタ展開、別に誰も求めていないんだよ!
政宗:しょうがねぇだろ。管理人がベタ好きなんだから。
半兵衛:この辺りで一つ、大きな変革をするべきなんだ。そこで僕が用意してあげたのが
    この企画、「クイズダービー」だよ!
元親:名前縮めやがったな。
佐助:自分でも覚えてないんでしょ。
半兵衛:終始暑苦しい君たちだ。たまには知力で勝負してはどうだい?
幸村:ぬぅ……某、体力ならば負けぬ自信があるのだが……
半兵衛:大幅なイメージチェンジだよ。新しい可能性を見出すチャンスだと思ってくれ。
    あ、ちなみに最下位の人は、レギュラー外れて貰うから。
一同:何ぃぃぃぃっ!?
半兵衛:メインキャストをレギュラーから外し、なんとか戻るために奔走する姿を
    他のキャストが弄くり倒す。企画のない時にバラエティー番組でよく使われる
    手段だよ。安心してくれ、レギュラーの穴は僕が埋めてあげるから。
政宗:余計不安だ!
半兵衛:どうしても自信がない・恥を掻きたくないっていう人は外れて構わないよ。
    その場合、自動的に最下位決定だけどね。
佐助:既にこの人のペースだね……
政宗:My goodness……
元親:抜けられねぇのかよ……。
元就:一体何故こいつにそれ程の決定権があるのだ……?
幸村:うぉぉぉおおおおおおおお負けられぬぅぁぁぁああああああ!!!!!!
半兵衛:じゃあ「ミリオネアクイズパレード」始めるよ♪

 

Posted by 今元絢 - 2008.01.17,Thu

政宗:お前が一人でうちに来るなんて、珍しいな。
元就:この時期は、寒さで効率が悪くなるため仕事が少ない。
   こういうときは、長曾我部が暇に任せて押しかけてくるのだ。五月蠅くて敵わぬ。
政宗:いいじゃねぇかよ、構ってやりゃあ。
元就:ぞろぞろと部下を引き連れてくるのだぞ?人のうちで散々騒いだ挙げ句、
   大福で事を済ませようとするのだ。けしからん。
政宗:大福で済んじまうことが分かってんだろうな……
元就:何というか奴は……そう、「うざい」のだ。
政宗:何処で覚えてきたんだよ、んな単語……。ま、ゆっくりしてけよ。
   おい小十郎、茶ぁ頼む。
小十郎:心得ました。ここのところ寒くなりましたし、汁粉でも作りましょうか。
政宗:お、そいつぁいいな。元就も食うだろ?
元就:粒あん……
政宗:食うってよ。
小十郎:少々お待ちを。(去)
元就:……しかし、奥州は寒いな。火鉢の前から動く気がせぬわ……
政宗:猫じゃねぇんだから、んな所で丸まってんじゃねぇよ、年寄り臭ぇな(笑)
元就:寒い物は寒いのだ……仕方なかろう。一面の銀世界とはこのことだな。
   これでもかという位、雪が降り積もって居るではないか。
政宗:まぁそういう土地だしな。お前の国は、雪降らねぇのか?
元就:降るところも多いが、なるべく冬は暖かい地方に居るようにしておる。
政宗:渡り鳥みてぇな奴だな。越冬燕を見習え、越冬燕を。雪も悪くねぇぜ?
   降り積もる様を見てると、音が消えたような気になる。静かで、イイ物だ。
元就:まぁ美しいと思わぬ訳ではないが……我はやはり日輪の方が良い。
   雪が降って喜ぶのは、犬と子供だけだ。
元親:(すぱーん)雪だぜ雪ぃいいいいい!!!!
幸村:雪遊びにきたでござるぅううううう!!!
政宗:……。
元就:……。
佐助:あ~あ、襖吹っ飛ばして。ちゃんと直しなよ。あ、竜の旦那、お邪魔しま~す。
政宗:………犬と子供、か。
元就:騒々しい……。

 

Posted by 今元絢 - 2007.12.31,Mon
――奥州
政宗:今年も残すところ数時間か。お前等は年越しって何してんだ?
幸村:おそば食べるでござるよ♪
佐助:その量が半端じゃない上、大将が手打ちじゃないと納得しないもんだから、
   俺様毎年疲労感と共に年越しだよ……
政宗:ご苦労なこったな。元親は…?
元親:野郎共と朝まで騒ぐ!
政宗:……。だろうな。
元就:大晦日とは除夜の鐘と共に百八つの煩悩を祓い、心静かに新年を迎えるための日だ。
   だというのに、貴様等は毎年毎年……
元親:まぁ固いこというんじゃねぇよ。楽しきゃいいんだよ!伊達はどうすんだ?
政宗:Ah~…特に変わったことはしねぇな。年越し蕎麦食って、紅白見て、
   行く年来る年を見つつ、炬燵で年を越す……
元親:老人みてぇ。
政宗:ほっとけ!
佐助:まぁまぁ、年末まで喧嘩しない。新年は清々しい気持ちで迎えましょうね~。
   さて旦那、そろそろ帰ろうか。
幸村:も、もう帰るのか!?某もう少し遊んでいきたいぞ!
政宗:別に焦ることねぇだろうよ。まだ茶菓子あるぜ?
佐助:だから、蕎麦の量が半端じゃないんだって。今からでも遅いくらいだよ。
   ほら旦那、早く帰る支度して。
幸村:むぅ~……。
佐助:じゃ、みんな良いお年を~♪
幸村:来年もよろしくでござる!
元親:おぅ!……じゃ、そろそろ俺も帰るか。ちったぁ若者らしい正月迎えろよ?
政宗:大きなお世話だ。
元親:そう睨むなよ(笑)。じゃあな。元就、つまみ買って帰るから付き合えよ。
元就:断る。
元親:けち。
元就:ではな、伊達。息災に過ごせよ。
政宗:……。一気に静かになっちまったな。おい、小十郎。蕎麦の準備しようぜ。
Posted by 今元絢 - 2007.12.24,Mon
小十郎:政宗様、お加減の程は?
政宗:Ah~……まだ胃がもたれてるぜ……。もう三年くらい「ごはんですよ」は
   見たくねぇな……。
幸村:某はもうへっちゃらでござる♪でもお腹いっぱい食べられたでござるな。
   佐助、今日の夜食団子は少なめに……2,30本で頼む!
政宗:どんな胃袋してんだお前は……。
佐助:今日は夜食抜き、早く寝なさい!
幸村:むぅ~…
佐助:それより毛利の旦那、大丈夫…?
元就:これしきの胃もたれ……我は幾度となく乗り越えた……
元親:その顔色でいう事じゃねぇな。
元就:も……問題ないと言っている……いい加減に下ろせ、長曾我部!
元親:軽いから問題ねぇよ。遠慮すんな。
元就:か、軽……!?こ、この……(怒)
佐助:ほぉんと、鬼の旦那はデリカシーがないんだから。
   それにしても、二人ともヘロヘロだよね……なんならちょっと休んでく?
幸村:おぉ!それは名案でござる!上田城は一番近い、ゆるりと休憩されよ。
政宗:けど、明日も仕事あるしな……
小十郎:ご無理をなされるな。この小十郎が先に帰還し、準備を整えておきましょう。
    明日、朝一でお戻りになれば間に合うよう、手配しておきます。
政宗:Ah~……そうすっか。悪ぃな小十郎。
元親:んじゃ、俺も残るかな~♪
元就:貴様は十分体力が残っておろう。さっさと帰れ。
元親:馬~鹿、十分残ってるからこそ残るんだろうが!幸村、二次会やるぜ二次会!
幸村:了解でござる!佐助、ケーキを持てぃ!
佐助:冗談……。勘弁してよ……
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

WEB拍手です。

最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
今元絢
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]