元親:今回も学校だぜ!
元就:またか…。いい加減に元の形態に戻した方が良いのではないか?
元親:なんでも遊園地バージョンを作りたかったらしいぜ。ただ、いくらなんでも
野郎五人で夢の国~とか気色悪いという、管理人の偏見で遠足設定になったらしい。
元就:気色悪いという自分の日常の方がどうなのだと言いたいのだが……。
元親:兎に角今回は遠足編、管理人が先日行ってきたネズミーランドだ!
元就:ネズミ……。
元親:この遠足はオリエンタル○ンド及びカ○コンとは一切関係のない
フィクションだとお断りしておくぜ。
元就:誰も勘違いなどしないから安心しろ。
今回はレギュラーではなく、浅井家の話です。
長政:今帰ったぞ、市!……市?えぇい、主が戦場から帰ったというのに、
一体何をしておるのだ!誰か、市を知らぬか!
五本槍:はっ。御方様は今朝からお部屋に籠もられているとのことでございます。
長政:何!?病か!?
五本槍:いえ、体調は頗る良好とのこと。
長政:だったら、何故出てこない!?こちらから出向いてやる!(てくてく)
……む。声がする。ここだな。市ぃ!!(すぱぁん)
お市:あ……障子が……
長政:やはり居たか。
お市:長政様……?
長政:市!お前は主が戦場から戻ったというのに出迎え一つ……
お市:そこ……危ない……よ?
長政:何?ぬぅおぉぉっ!?床が、黒っ……手が引きずり込……沈っ……!?
お市:長政様ぁ……!
元就:涼しくなってきたな。もう、秋だな…
佐助:九月だもんねぇ。秋だねぇ…
政宗:老夫婦かお前等。夏休みも終わりだし、もっとtentionあげていかねぇと、
今年度後半戦、乗り切れねぇぜ?
佐助:でも大学生はまだ夏休みだもんねぇ。いいなぁ学生……
という訳で、今回はまたしても学園物だよ~。
元親:という訳って、どういう訳だよ。
幸村:二学期でござる!宿題の自由研究のみせっこでござるよ♪
政宗:一応設定上高校なんだろ?高校って自由研究なんてあったか?
元親:あるところはあるんじゃねぇの?俺は嫌いじゃねぇぜ、自由研究!
元就:面倒極まりない……
幸村:さぁ、登校でござる!
タイトルを見てピンと来たジブリファンの方。御免なさい。
なるべくほのぼのテイストを心がけてはおりますが、
腹立ちそうな気がしたら、回れ右してくださいませ。
友人様、勝手にネタパクらせていただきます(平謝)
最後に拍手の返信も御座います。
キャスト
サツキ …元親
メイ …元就
大トトロ…信玄
中トトロ…佐助
小トトロ…幸村
寛太 …政宗
婆ちゃん…光秀
お父さん…信長
お母さん…濃姫
ネコバス…謙信
煤わたり…ザビー
ダイジェスト版でお送りいたします。
――いつもと少ぉしだけ趣向を変えて。
佐助:今日も良い天気。洗濯物が良く乾くなぁ~、うん。……。
幸村:佐助ぇ!お館様が!お館様が!鼻から冷や麦……どうしたのだ?空など見上げて。
佐助:いやぁ……もうすぐ夏も終わるなぁと思ってさ。
今年も洗濯物に埋もれて夏が過ぎていくのかと思うと、
蝉の声が一段と哀しく聞こえるんだよ……。
幸村:よくわからぬが……休暇が欲しいということか?
佐助:ははは……いいよ、もう慣れてるし……。
ホントは温泉行ってのんびりしたいとか、かすがに会いに行きたいとか、
タイ式マッサージの割引券をいつか使えると思ってとってあるとか……
でも、いいんだ。俺様には夏の間に雨戸を全て外して水洗いするという指名がある!
それを終えないウチは……って、旦那?何してんの?
幸村:(がさごそ)確か……この辺りに……おぉ!在ったぞ!これを佐助に授けよう!
佐助:何?これ……温泉…旅…館…宿泊……券っ!?
幸村:母の日に用意したのを忘れていたぞ。日頃世話になっておるしな!
家事のことは心配するな!某達でなんとかしよう!ゆるりと休んで来い。
佐助:だ、旦那(感涙)!!有り難う有り難う!
敬老の湯って単語とか、母の日から何ヶ月たってるんだよとか、
そもそも俺様母じゃないんだけどとか、多分家事何とかならないでしょとか、
そんなこと全然気にならない!俺様頑張って休暇してくるよ!
Powered by "Samurai Factory"